
コラム
映像音響の基礎知識や
AVシステムの活用に役立つ情報を
発信しています。。

分配器・コンバーターとは?|映像システム構築の重要なピース
映像システムというとモニターディスプレイやプロジェクターなどで組まれるシステムが真っ先に思い浮かびますが、ソースから再生機器までの長距離伝送や、複数の異なる再生... 詳細はこちら
いろいろなスピーカーの種類
スピーカーにはいろいろな種類があり、スピーカーを変えるだけで、同じ音楽を再生しても受ける印象が変わってきます。施設や店舗のように広域に音楽を流す場合には、ニーズ... 詳細はこちら
【音響を完全解説】音響の効果と音響機器、そもそも音響とは何か?
音楽や効果音を使用する際に、重要となるのが「音響」です。一口に音響と言っても、文字通り「音を響かせる」という意味の他に、音響監督や音響さん(PA)など様々な専門... 詳細はこちら
デジタルミキサーとは?|音響システムの中枢
音響システムの重要な要となるのが、ミキサーという機材です。 ミキサーとは 音響システムの中には色々な音声ソースがあります。複数のマイク、CD、スマホやPCからの... 詳細はこちら
オフィスの音響や映像設備設定はプロに依頼したほうがいい理由
オフィスや店舗を改修する際、音響や映像設備の設定が必要なことがあります。改修工事の会社でも施工は可能ですが、これらの設備はプロの目線や技術が求められますので、専... 詳細はこちら
テレビ会議システムの選び方とお勧めしたいテレビ会議システム5選
テレビ会議システム(ビデオ会議システム)があれば、会議に参加するために人が集まる必要がなくなります。移動のために、費やしてきた時間や費用を節約できるので企業や従... 詳細はこちら
超便利!いまどきのライブ配信代行サービス
ストリーマーやインフルエンサーの配信を観て、その影響力の大きさを実感した人も多いのではないでしょうか。 ライブ配信は企業にとってもビジネスチャンスを広げるための... 詳細はこちら
クロマキー合成とは?|グリーンバックの役割とおすすめ4選
クロマキー合成とは クロマキー合成とは、特定の色を指定して透過することで、他の映像素材と合成することができる映像編集技法です。 グリーンバックを背景に撮影した映... 詳細はこちら
オンライン配信プラットフォームおすすめ5選
オンライン配信ができるさまざまなプラットフォームが存在します。便利なサービスではあるものの、数が多くてプラットフォームごとにどのような違いがあるのか分からない人... 詳細はこちら