お客様の声

AZAがAVシステム導入を
サポートさせていただいた
お客様の声をご紹介いたします。

[ 株式会社ホットスケープ 様 ]

株式会社ホットスケープ

オフィス移転に伴う映像音響設備の入れ替えをご依頼をいただきました、株式会社ホットスケープ 前野 伸幸 代表にお話を伺いました。

今回オフィスの映像音響設備としてはかなり本格派な機材を揃えていらっしゃいますが、ホットスケープ様では、AV機材をどのようにご活用されているのでしょうか?

私たちはイベントを作るプロダクション、またイベントの施設やカンファレンス施設をお貸しするお仕事をしていて、ある程度の機材知識は必要になってきます。なので社内で行う研修で実際に機材を触ってみて、良い音や映像をここでしっかり体験しておく、そういう社内研修としての活用がまずひとつです。

もうひとつは、すでにここで開催している外部向けのセミナーや内覧会のようなちょっとしたイベントを行うスペースとしての運用も考えているので、そのためにもある程度の機材は必要だと考えていました。

また、都内のカンファレンス施設の運営に携わらせていただいているのですが、そういうところでなにか機材のトラブル等あった場合に、ちょっとしたセミナーなどであればカバーできるような機材を集めたので、ここの機材を持ち出して対応するというバックアップ的な側面もあります。

このような機材の活用は移転前からあったのでしょうか?

移転前はこのようなスペースはなく、自社に置いて使うというよりは、お仕事の現場に持ちだして使うことの方が多かったです。配信のお手伝いや、ちょっとしたPAをするという仕事が多かったため、大がかりなものよりも、サッと持ち出してすぐ対応できるコンパクトな機材が中心でした。

逆に今回このスペースができたことで機材を常設しておけるので、対応の選択肢が広がったと思います。

新オフィスの内装にマッチした機材のセレクトをされていますね。

そうですね。

私たちも今の状態が決して完成系とは思っておりません。
すでにAV機器メーカーさんや特殊素材を開発している会社さんが、このスペースに関心を持ってくださっているので、そういう方々がPRや実験を行えるような施設としても運用していきたいと考えています。ですので、そのようなパートナーさんも絶賛募集中です。

様々な用途に合わせてずっと変化し続けていく場所にしていきたいと思っています。

実際に働く社員の皆さんや、訪れたゲストの方々の評判はいかがですか?

すごく良いです。

今回このスペースにこのような投資をしたのは、我々のブランディングイメージをしっかりと上げていくという目的もありました。
イベント会社はデザイン性やクリエイティビティをしっかりと訴求していくべきだと思っています。企画書だけで伝えるには限界があるので、クライアントにここにお越しいただくことで「この会社ならデザインや制作を任せても安心」と思わせるブランドイメージがすごく大事だと思います。

比較的新しい機材が並んでいるので、機材に詳しい方は「よく手に入りましたね」と感心されているのもよく見ます。

社員もこの設備を使って社内コミュニケーションを図りたいとか、そういうアイデアがどんどん出てくるのではないかと私も期待しているところです。

今回AZAにご依頼いただいたきっかけや決め手を教えていただけますか?

私たちはイベントを作る仕事をしているので、機材販売だけでなく、レンタルやオペレーターの派遣もされていて、イベントの現場を分かっている会社さんに担当してもらうというのは、すごく心強かったです。

これで終わるわけではなく、ここから何か拡張していったり、機材を足していったりするときにも、そういったイベントの現場を分かっている人たちと一緒に組むのは僕らにとって大きな価値だと思っています。

 

株式会社ホットスケープ様の導入事例はこちら

[ 株式会社ワコム 様 ]

株式会社ワコム

社内スタジオ導入のきっかけは何だったのでしょうか?

やはり新型コロナによる影響が大きかったです。
2020年の2月頃に新型コロナ禍の影響が広がり、当社でも3月頃から原則在宅勤務となりました。
オンラインで行える業務はどんどん移行を進める一方で、社員同士や社外のお客様、パートナーの方々との対面でのコミュニケーションの機会は減り、それを補う必要性も認識されていました。そこでまずは、新型コロナ前から行っていた全体朝礼を2020年の夏頃からオンラインで開催するようになりました。

Teamsなどを使って、最近入社した社員の紹介を、社員自身とその社員の上司がペアで行ったり、社長がいくつかの話題について説明した後で質疑応答をしたり、ゲストスピーカーを招いたりと、バラエティに富むコンテンツがあって、「オンラインでも意外にできるな」と感じる一方で、「もう少しダイナミックに、より親近感も出るような感じにできたらいいな」とも考えるようになりました。

在宅勤務が長期化する中、出社人数を必要最小限に絞ったためもあり、来客も減りました。当社には、受付エリアに隣接するミーティングスペースがあり、以前は来客との打ち合わせに使っていたのですが、ここの稼働率もさがり、「With コロナでも十分に活かせる活用方法」を考えた末、このエリアをリニューアルすることにしました。

ワコムでは、ペンタブレットの使い方やコンテンツ作成に関するセミナーなども多く開催していますが、こうしたセミナーもオンラインで開催できれば、新型コロナの制約の中でもお客様との接点を保ちながら、情報提供を続けることもできます。社内スタジオをこのミーティングスペースに設ければ、全体朝礼のような社内向けの配信に加え、お客様向けセミナーや投資家への決算説明会などの社外向け配信まで、様々な用途で利用できるだけでなく、スペースの有効活用ができます。

社内スタジオができたことによる、影響や変化はありましたか?

以前は、セミナーを行うにも場所や機材を借りなければならず、そのたびにコストがかかったり時間的な制約などもありましたが、社内スタジオでできるとなると、お金や時間の制約はほとんど気にせずに開催できるようになったのが大きいですね。最近では回数も増やせるようになり、費用対効果も高いと感じています。セミナーの外にも、当社が設立した一般社団法人「コネクテッド・インク・ビレッジ」のオンラインイベントを企画して配信したり、お客様からご依頼のあったビデオメッセージを収録したり、昨年の株主総会の日には、エンジニアの人たちの生の声を、株主の皆様にオンラインでお届けする催しもできました。まさに、「あれば、どんどん使い方が湧き上がってくる」といったところでしょうか。

なぜAZAを選んでくださったのでしょうか?

今までのイベントの仕事で、丁寧に、迅速に対応してくださることは知っていたので、その部分でAZAさんにお願いをさせていただいたのが一番の理由です。
また、弊社とAZAさんの物理的な距離の近さに安心感もありました。

今後の展望をお聞かせください。

今まではコロナの影響でどうしてもオンラインが中心になっていたのですが、今度はオンラインで配信しつつ、リアルで配信の様子を見られるようなハイブリットを考えています。
コロナは良い教訓を与えてくれたと思っていて、わざわざ足を運ばなくても、ある程度のものは、オンライン上で見ることができるということを、新たに知ることができました。
そういったプラスの面は活かしながらも、もっとフィジカルに接したいという人たちのニーズも、汲み取れるようにしていきたいと思っています。

mailお問い合わせはこちら TOPに戻る