音響のプロがおすすめするWEB会議用マイクスピーカー

WEB会議とは、インターネットを通じて音声や映像を送受信し、遠隔地の人とコミュニケーションをとる方法です。

WEB会議といえば、パソコンにマイク付きのイヤホンを繋いで、パソコンの内蔵カメラでというイメージが強いかもしれませんが、実は会議用マイクという機材が、各メーカーから多数販売されています。

専用マイクを使用することで音質が向上し、会議の質も高めることができます。

今回は数あるWEB会議用マイクの中から、音響のプロの視点でオススメモデルを紹介したいと思います。

マイクスピーカーとは?

マイクスピーカーとは文字通りマイクとスピーカーが一体型となった、まさしくWEB会議に特化した音響機器です。メーカーやモデルによって名称の違いがありますが、「音声会議システム」「スピーカーフォン」などと呼ばれることもあります。

このタイプのマイクはパソコンとUSBで接続するだけでセットアップでき、操作も比較的簡単なので、初めて音響システムを導入する方にもおすすめです。

一般的なマイクスピーカーとWEB会議用マイクスピーカーの違い

Web会議では密室内でのクリアで自然な音声伝送が求められます。そのため、WEB会議用マイクスピーカーは通信の品質を向上させるための設計がなされています。これには、エコーキャンセレーションやノイズリダクションなどのテクノロジーが含まれます。

また、音の指向性を考えており、特定の方向からの音声を優先的に拾う方向性マイクが組み込まれていることがあります。これにより、部屋全体のノイズやエコーを抑制し、話者の声をクリアに伝えることができます。さらにビデオ会議プラットフォームとのシームレスな統合が考慮されています。これには、特定のビデオ通話アプリとの互換性や、ボリュームやミュートのコントロールが簡単にできる機能が含まれます。

マイクスピーカーを選ぶときにチェックすべきポイント

対応人数(収音範囲)

マイクスピーカーを含め全てのマイクには指向性(収音できる方向・範囲の特性)があります。

会議用のマイクを選ぶ際は、そのマイクが何人ほどの会議に最適な性能を持っているのかを確認しましょう。

ほとんどの場合製品のページや仕様書に記載されているので、チェックしてみてください。

接続性と拡張性

会議をするにあたって、機材のセットアップにてこずるのは避けたいですよね。

会議用のマイクを選ぶ際は、接続がなるべく簡単なものを選ぶと良いでしょう。

ここで少し注意が必要なのがBluetooth接続です。

Bluetooth は煩わしい配線がなく、スピーカーとマイクのレイアウトが自在という利点がありますが、干渉というデメリットもあります。他の無線機器と干渉すると、遅延や音飛びが発生してしまいます。

利便性の半面このようなリスクも把握しておきましょう。

また、会議の参加人数に合わせて接続するマイクが簡単に増やせるような仕様になっているものを選ぶと、様々な会議に柔軟に対応できます。

おすすめのWEB会議用マイクスピーカー

YAMAHA 音声会議システム YVC-1000

https://sound-solution.yamaha.com/products/uc/yvc-1000/spec#tab

この製品は音声をクリアに自動調節してくれる機能が充実しており、高音質で自然な音声会議を実現します。

YVC-1000の最大の特徴は、フレキシブルな接続性です。

  • PCベースのWEB会議ならUSB
  • スマートフォンやタブレットならBluetooth
  • ビデオ会議にはオーディオ端子

といった具合に、様々なスタイルの会議に適応できるような仕様になっています。

また拡張性にも優れており、円盤型のマイク同士をLANケーブルで接続するだけで増設できます。

さらに外部スピーカーを接続することもできるので、大小様々な規模の会議に対応できます。

対応人数8~30人
接続性USB / LAN / Bluetooth / RCA
信号処理適応型エコーキャンセラー
ノイズリダクション
マイク自動追尾、
オートゲインコントロール
オートルームEQ
残響抑圧
自動音響調整
対応OSWindows 11
Windows 10(32bit/64bit)
Windows 8.1(32bit/64bit)
macOS 12
macOS 11
macOS 10.15,
USB:USB 2.0以降
販売価格¥132,000(メーカー希望価格)

Logicool MEET UP

Logicool MeetUp

https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/video-conferencing/conference-cameras/meetup-conferencecam.960-001103.html

LogicoolのMEET UPは、マイクスピーカーに加えてWEBカメラも一体となった便利なデバイスです。

ディスプレイモニターの上辺か下辺に設置するような設計となっており、会議室の内装を損なわないスタイリッシュなデザインも魅力的です。

Logicool社は「RIGHTSENSE」というビデオ会議のクオリティ向上を自動化するテクノロジーを独自に開発しています。音響をつかさどる「RIGHTSOUND」は、人間の声に対して最適化されており、不要なノイズを軽減し、スピーカ―にリアルタイムで焦点を定めて、言葉を非常に明瞭に伝えます。小さい声は大きく、大きい声は小さくしてくれる優れものです。

また、カメラの自動調整も非常に高精度です。

対応人数4~6人
拡張マイク接続で最大8人
接続性USB / Bluetooth
信号処理ノイズ抑制
エコー キャンセレーション
大きい声と小さい声の自動平滑化
対応OSWindows® 7
Windows 8.1
Windows 10
macOS 10.10以降
USB:USB 2.0
販売価格¥89,780~

大人数の会議にはプロ仕様の音声会議システムがおすすめ

これまで10人未満の少人数の会議に向けたマイクスピーカーを紹介しましたが、
10~数十人規模の会議になると、その規模に見合う本格的な音響システムの構築が必要になります。

人数分のハンドマイクとスタンドマイクを用意して、一本一本配線してミキサーに入れて…というシステムも可能ですが、やはり大変な手間と技術と費用が必要です。

そこでおすすめなのが、会議用に最適化された音声会議システムです。

配線がシンプルで、実際に使用する人にも分かりやすい操作方法ながら、議会や国際会議などでも使用されるほど信頼されている機材です。

細身のマイクをケーブルで数珠繋ぎにし、親機に接続する構成のものが一般的です。

おすすめの音声会議システム ausdio-technica ATUC-50CU

https://www.audio-technica.co.jp/proaudio/product/ATUC-50CU

会議システムのおすすめメーカーとして真っ先に挙がるのがオーディオテクニカ社。そのベースモデルであるATUC-50は、最大100台のマイクユニットを制御することができます。

1本1本のマイクをスピーカー内蔵の台座に取り付け、LANケーブルで数珠繋ぎにしていくだけで簡単に設置できる手軽さから、貸会議室などでも重宝されています。

親機から音声を外部音響に送ることができるので、大型スピーカーや会場に常設している音響システムから出力することも可能です。

さらに、通訳システムやWEB制御のためのハブへの接続にも対応しています。

対応人数最大100人 
接続性LAN
信号処理
販売価格オープン価格

まとめ

今回は会議マイクスピーカーとはどのような機材なのかと、おすすめモデルを紹介しました。

会議マイクの利点はやはりシステム構成がシンプルであることでしょう。設置が簡単、省スペース、見た目も本格的で、会議に集中できる環境づくりに大きく貢献します。

今後会社のオフィス環境の整備に取り組もうと考えている方は、音響システムの力で仕事を効率化することも検討してみてはいかがでしょうか!

AZAのAVシステム販売は、実際に会場を下見させていただき、丁寧なヒアリングを行うことで、最適な音響機材を選定いたします。また、納入した機材の設置、設定、保守までワンストップでご対応させていただきます。

また、今回紹介した機材の一部はレンタルでお試しいただくこともできます!

お気軽にお問い合わせください!